フリーワード検索


 

私たちは、東京都下25の市と1つの町、約200万世帯から排出される「生活ごみ」をリサイクルしてつくられる「東京たまエコセメント」をほとんどの製品に使用しています。
道路・下水道など、暮らしを支えるコンクリート製品を通じて「循環型社会づくり」に参加しています。私たちの扱う製品を紹介いたします。
私たちは、【暮らしやすい、住み心地のよい街づくり】をテーマに暮らしの現場に役立つ製品を提案してまいります。
豊国コンクリート工業をよろしくおねがいいたします。

ライフスタイル
MS仕上げ工法「蚊が来ない!」, 「蚊ブロック」, 「防草ブロック」
 

株式会社北海道バイオインダストリーは、1997年に北海道大学発のバイオベンチャーとして設立されました。北海道が持つ豊かな食資源を活かし、「伝承的に身体に良い」とされる野菜や野草の機能性を科学的に検証し、現代の食卓に健康価値として届けることを使命としています。
独自技術「BRC製法(Bio Rational Control)」により、玉ねぎの辛味成分を旨味と健康成分へと変換し、栄養価を15倍以上に高めることに成功。この技術を応用し、機能性食品や健康調味料などを開発・販売しています。代表商品「北海道タマネギドレッシング」や、無添加・ヴィーガン対応の「BioNATUREL」シリーズは、国内外の展示会やホテル・百貨店などで高い評価を受けています。
私たちは「北海道の美味しさと健康、感動を世界の食卓へ」という理念のもと、地域農産品の高付加価値化、フードロス削減、環境配慮型製造など、サステナブルな食品開発を通じて、北海道ブランドの可能性を世界へ広げています。

フード
北海道芳醇昆布ソース, ビオナチュレル北海道タマネギドレッシング プレーン, ビオナチュレル北海道タマネギドレッシング ゆず昆布
 

超高温用シーズヒーター・メタロックヒーターを得意としている堀井電熱株式会社です。

弊社は各種工業用ヒーターの製造販売をしております。
熱電対や白金測温抵抗体などの温度センサーも得意です。
実験室の小型装置から生産設備の大型電熱機器まで熱に関することでしたら堀井電熱にお任せ下さい。

ものづくり
スーパーシーズヒーター, メタロックヒーター
 

当社は新潟県燕市にあり、「金属製品受託洗浄」を生業としております。燕の地場産業である各工程に特化した中小企業が金属加工・表面処理などの加工処理を分業で行われて来たことが「受託洗浄」の背景にあります。金属加工や表面処理などのモノづくりの過程において「洗浄」は無くてはならない工程です。当社では、塩素系有機溶剤トリクロロエチレン洗浄機4台と大型炭化水素洗浄機2台、残留油分測定器を1台保有しております。また、精密洗浄に対する需要動向に応えるため、クリーンルーム(クラス10000)を導入しました。
ISO9001・ISO14001を認証取得しており品質や環境へ配慮した管理体制を整えております。更に長年培ってきた「洗浄」の知識・経験と実績のノウハウを活かし「工業洗浄のソリューション事業」を立ち上げ、洗浄のお困りごとに対して最善な解決策をご提案しております。

地域ものづくりゾーン
双発5槽式全自動洗浄機, ”ナチュラ”特M全自動洗浄装置, 残留油分測定設備 油分濃度計
 

POPに特化した【POPトータルソリューション】を手掛けております。
当社オリジナルの耐水紙製品【ウォーターガードシリーズ】を中心に、クラウド版POPソフトのご提供及びPOP代行印刷・各拠点向けの仕分け・配送まで一貫したソリューションとしてご提供可能です。

耐水紙製品は昨今のサステナブルな社会の実現に貢献できる事業であり、SDGsに向けた取り組みとして多くのユーザー様からお問合せやお取引きを頂いております。
これからも当社はサステナブルな取り組みを加速させ社会に貢献する企業として幅広く世の中のニーズに応えるPOP製品・情報サービスを提供して参ります。

サービス・DX
POPトータルソリューション, ウォーターガードK, ウォーターガードP
 

株式会社Marlは、採用の戦略設計から実務代行、SNS運用まで一気通貫で支援する採用コンサルティング企業です。求人広告のプランニングでは、主要媒体や競合データを分析し、最適な採用手法を提案。採用代行(RPO)では、HR業界・人事出身者がスカウト配信や面接調整などを代行し、効率的な採用活動を実現します。さらにTikTokやInstagramなどのSNSを活用し、若年層に響く採用広報を展開。エンゲージを活用した採用HPの制作代行や成果報酬型媒体の取り扱いも行い、累計50社以上の採用支援実績を誇ります。

サービス・DX
求人広告のプランニング事業, 採用代行(RPO)・面接支援事業, SNS採用マーケティング事業
 

最短1日で完成!Google AppSheetで“現場が動く”業務アプリを体験!

サービス・DX
AppSheet Magic(アップシート マジック)
 

『皆様の「美味しい」の一言が聞きたい』
この言葉をモットーとし、日々精進しています。
有限会社丸善水産は、皆様に美味しく安心・安全な牡蠣を召し上がって頂けるよう、変革を恐れず「案ずるより産むが易し」の精神で、常に新たな技術を導入し、日々商品作りに取り組んでおります。
また、地域の基幹産業である牡蠣養殖を中心に、自社だけでなく、鳥羽・志摩エリア全体のさらなる発展に向け、皆様と共に協力し未来に向けて精進します。

フードご当地グルメゾーン地域ものづくりゾーン
冷凍牡蠣フライ, 伊勢マダイ漬け丼, 浦村牡蠣せんべい
 

食文化の見直しが必要とされる近来、あるべき姿である食品(地元海藻)に価値を見出し、安全性とより良き商品の充実を図っております。
お客様の問いに、常に努力することこそ私たちの理念であり、また食文化に対する根源であると考えてます。
「伊勢志摩で採れた海藻を全国の人に食べてもらいたい」との思いで、日々、地元でとれた海藻を主とした国内産にこだわった商品や、簡単便利に調理でき、気軽に海藻を召し上がって頂ける商品を加工し、また、お客様とのコミュニケーションの中で、さらにより良き商品・求められている商品の開発にも研究を重ねております。

青さのリ, あおさジェノベーゼ, 国内産あおさ入り和風スープ
 

私ども株式会社丸愛は、離島と本土を合わせて13もの漁港を有する鳥羽市で水産品加工を営んでおり、直営店も運営しておりあらゆる製品を幅広い品揃えでご提案させていただきます。レトルト加工、IQF加工にも小ロットから対応いたします。

フード
 

簡単施工で安心安全なボーダーキャップ現在主流となっている縦目地なしブロックに対応し12cm幅と15cm幅用と各色を展示しております 独自デザインのブロックも展示しております

地域ものづくりゾーン
M式キャップ, ホルムブロック, シルエットライン
 

舞扇堂は創業50年を迎える扇子製造メーカーです。新たに自社工房にてクッキーの製造も始めました。コロナ禍で直営店舗が大打撃を受けたこともあり、新たな販路開拓を求め、卸販売を開始いたしました。京都・伏見にて素材にこだわり1枚1枚丁寧に焼き上げております。扇子で培った意匠力を活かし、他にない色柄をクッキーにプリントしております。

フード
neconecone, わんわん犬さんくっきー, 着物しょこら
 

第14回あましんグリーンプレミアムにて最優秀賞を受賞し、今年開催された大阪・関西万博にも出展しました丸美化成株式会社と申します。

弊社では産業廃棄物として処理される卵の殻を再利用して作られた卵殻カルシウム粉末を配合したフォーム原料や、天然鉱物由来の抗アレルゲン剤 アレルGプラスの紹介と、大学発の機能性セラミックス NOCERAペレットを出展・紹介致します。

ものづくり
卵殻配合クッションフォーム, アレルGプラス, NOCERAペレット
 

福井県鯖江市で創業53年続く老舗町中華の名店。数多くのSNSやテレビ番組で取り上げられた名物の餃子やスぺ天、福井の肉まんをはじめとしたおいしい点心を求め沢山のお客様が県内外から訪れる。そんな長年培われた技術、ノウハウを活かし地産地消のオリジナル中華惣菜を食品工場にて製造販売。小売用、業務用、OEM商品などお気軽にご相談ください。

フードご当地グルメゾーン
クラウドファンディングから生まれた福井の肉まん「福まん」シリーズ, ジャパンフードセレクション最高賞【グランプリ】受賞!豚かしら肉の御園餃子, 福井・鯖江のご当地名物丼?!スぺ天~スペシャル天津飯~
 

1959年の創業以来、60年以上にわたり新潟県加茂市を拠点に、製品の組立・アッセンブリを中心とするものづくり企業です。
電化製品、木工製品、工具など幅広い分野で実績を重ね、大手メーカー様をはじめとする数多くのお客様から高い信頼をいただいてまいりました。

私たちの最大の強みは、多様な製品に対応できる柔軟な組立力と、徹底した品質管理体制です。熟練した作業者による確かな手仕事に加え、効率的なライン体制を組み合わせることで、小ロットから量産まで安定した品質を実現しています。さらに、ハンダ付けなどの精密作業から大型製品の組立まで幅広く対応可能であり、「正確・丁寧・迅速」なものづくりをモットーにお客様のニーズにお応えしています。

本展示会では、私たちの長年の経験と技術力を生かした組立・アッセンブリの可能性をご紹介するとともに、新しい製品開発や共同プロジェクトのご相談も歓迎いたします。
「信頼できる品質」「柔軟な対応力」「長年の実績」をキーワードに、ものづくりの最適なパートナーをお探しの皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

ものづくり
半田付けのスペシャリスト, 多種多様な製品の組立・検査・梱包, 製品の設計・製作
 

株式会社 都
広島県福山市内に3店舗のレストラン、扉を開けて店内に入れば、そこは非日常の空間。温もり溢れるおもてなしとこだわりの美味しい料理で、お客様に元気と明日への活力をお持ち帰りいただいています。
創業50年の歴史を誇るレストランとして、年間10万人以上のお客様が県外からも多くご来店くださっています。
長年培ってきた食への情熱とこだわりを凝縮し、これからも食を通じて皆様の生活に豊かな彩りをお届けしてまいります。

フード
都のハンバーグ, フォアグラ味噌
 

当社は、1771年に船問屋として創業以来、麹屋を経て、明治時代には味噌製造を開始するなど、時代の流れとともに事業を展開してまいりました。250年以上にわたり、地域とともに歩み続けてきた歴史は、私たちの誇りです。

加工食品づくりにおいては、良質な原料の選定、熟練した技術の継承、そして厳格な品質検査を何よりも重視しています。消費者の嗜好やライフスタイルの変化に柔軟に対応しながら、青森の豊かな自然が育む食材と清らかな水を活かし、地元の素材を使った「安全で美味しい食品」を皆さまにお届けすることを使命としています。

これからも、伝統と革新を融合させながら、地域に根ざした食品づくりを通じて、皆さまの食卓に笑顔と安心をお届けしてまいります。






フード
食べるりんご甘酒, 清水森ナンバみそ, そのまんま果実なリンゴジャム
 

ARの“ワクワク体験”が、今すぐ御社の施設やイベントで実現可能です。集客や回遊施策、付加価値アップをお考えのご担当者さま、新しい体験を求めているイベント企画・運営の皆さまに特におすすめ。ぜひブースにお気軽にお立ち寄りいただき、デモをご体感ください。きっと次の施策のヒントが見つかります!

サービス・DX
ARスタンプラリー 恐竜ハンター3D, 360°ARゲーム おさかなタッチAR, ARアトラクション 「ドラゴンナイト」
 

2006年から世界にLED導光板を広めた 信頼と実績
LED導光板には、従来の照明光源にはない、洗練された光の拡散性・均一な輝き・クリアな質感・柔らかな雰囲気があります。 導光パターン・光の強度・色味なども自由に調整でき、そのバリエーションは無限です。高精度な導光技術により、光が均一に広がることで、さまざまな場面で理想的なライティングが実現されています。

LED導光板の製造を通じて、お客様のニーズに答える製品を提供することを使命としています。より手軽に、そして多くの分野でご使用いただける製品として広めていくために努力を続けます。これからも技術の核心とコストパフォーマンスを両立させ、すべてのお客様が安心して選べるソリューションを提供してまいります。

ものづくり
空間を輝かせる最適なLEDソリューション LUMI PANEL, 多彩な広告ソリューションのご提案 LUMIライトボックス, 自然石とLEDが融合した次世代薄型発光パネル LUMI ONYX
 

村上塗装グループは創業1965年、現在61期。塗料の調色からパーカー処理、塗装、配送、自社一貫生産を強みとし、全て手作業にて塗装。
一般金属の焼付加工、吹付塗装。1級塗装技能士12名在籍。
(メラミン、ウレタン、フッ素、粉体塗装、他)
各種塗装(重防食、耐塩、潤滑塗装等)
半導体製造装置、情報機器、道路標識柱、配電盤)
木工塗装(什器、ハイブランド展示物、木工製品 等)

ものづくり
パラボラアンテナ2000φ