米と麹から生まれたマイコプロテイン「Comeat®(コミート)」や、お米だけから作られた米シロップを展開しています。
「Comeat®(コミート)」は“新しい発酵食品”として、高タンパク・低脂質・アレルゲンフリーなどの栄養特性を活かし、日々の食にやさしく寄り添う商品の試食をご用意しています。
Comeat®の美味しさと可能性を、ぜひご体感ください。
なお、「Comeat®(コミート)」と米シロップは原料販売いたいます。
ガラスびん、ガラス管等を自社工場で生産しています。
ガラスびんへの直接印刷も請負います。
お客様のイメージ図をもとに打合せを行い、作りやすいコスト安な形状
提案から金型発注、製造、梱包、出荷まで対応致します。
半世紀以上のガラス製品製造経験に基づき最適な提案を致します。
ISO14001、ISO9001 認証工場。
埼玉県「彩の国工場」指定。
・スクリーン印刷・スクリーン印刷転写・パッド印刷・CO2レーザー・金属レーザー・インクジェット・電解マーキング・ガーメントプリント・DTF・刺繍と様々な方法で材質、大きさ問わずマーキング加工しております。
『宝石をもっと身近な存在へ』
宝石の本場,山梨県と御徒町に店舗を構える弊社は,宝飾品を扱う業者様や個人作家様まで,幅広い方の活動を支えてまいりました.
大小さまざまな色・形の宝石を取り扱っております.
私たちは、見えない安全を守り続けます。
食の現場から介護の最前線まで、人々の健康と安心を支えているのは、目に見えない「衛生管理」という技術です。
除菌水生成用製剤「ステリ・アップ」のメーカーとして、99.99%の除菌力と環境への優しさを両立した製品をお届けしています。
食の安全から空間の清潔まで、あらゆる現場で求められる「安全」「安心」をカタチにしていきます。
株式会社アビリカはお客様のモノづくりを支える設計開発型エンジニアリング企業です。日本を代表する企業様をサポートしてまいりました。
主な業務は、自動化設備の設計製作、建設機械や医療機器などの各種製品開発設計、PC・組込みソフト等の各種ソフトウェア開発、半導体設計・評価です。
特にソフトウェアソリューションでは、設備の遠隔監視、生産管理、AI/画像解析を用いた画像検査システム等により、現場の「自動化・効率化・省人化」を実現。人海戦術や品質の不安定さといった課題を解決し、ビジネス成長を加速させます。
企画から運用までワンストップで支援し、高い技術力で品質安定化、作業負担軽減、経営課題の改善に貢献いたします。
アマゾンフードは、ブラジル産プロポリス一筋に30年。天然の健康法「プロポリス」を大学との研究をもとに高品質な原料で、人々の健やかな暮らしを支える製品をお届けしています。サプリメントとしてだけではなく、食品や雑貨にもプロポリスを取り入れてみませんか?
「いたずら防止ねじシリーズ」「頭部の低いねじシリーズ」を展示しています。
特殊なねじや金属部品の製造・調達に関する相談も承っております。
お気軽にお立ち寄りください。
今回の出展では、BtoBマーケティングを“見える化”と“自動化”で変える統合プラットフォーム「tovira(トビラ)」をご紹介します。
訪問企業を特定し、業種別に行動を可視化する”CoreAnalytics”と、AIが商談化まで自動実行する”Lead Generator”を中心に、ノーコードで運用できる”tovira CMS”もご紹介。
「営業につながるWebサイト運用」を、実例とデモで体感いただけます。
<事業内容>
当社はインテリア雑貨の企画・製造・輸出入・卸売・小売まで一貫して手がけ、以下の3つの事業を展開しています。
①オリジナルプロダクト事業
自社発のデザイン・機能性を兼ね備えた商品開発
➁OEM・コラボレーション事業
取引先ブランドに合わせた特注商品の企画・製造
➂キャラクター・ライセンス事業
自社キャラクターやデザインのライセンス提供
<実績と代表作>
代表キャラクターブランド「CRAFTHOLIC」は2009年の発売以来、世界20か国以上で展開され、抱き枕は累計1000万個を販売。
新ブランド「mofmofriends テノリマスコット」など、新たなキャラクターシリーズも好評。
また、多彩な業種とのコラボレーションを実現。しています。
アニメ:ハイキュー・鬼滅の刃 他多数 スポーツ:プロ野球8球団 Jリーグ8球団 アパレル:BEAMS earth music & ecology 他多数 海外:香港CRAFTHOLICマラソン 台湾崋山CRAFTHOLIC展 他多数
小ロットでオリジナル食品を企画製造致します。
3温度帯に対応しており、包装材からデザインまでワンストップで行います。ブラディングから販路支援も実績多数ございます。
以下の企業様はぜひともご相談下さい。
・飲食店メニューの商品
・農産物の6次産業化
・新規事業の食品開発
・規格外野菜の商品化
・道の駅、直売所、観光農園の商品化
・式典、記念日、ノベルティー販促用の食品開発
瀬戸内鞆の浦で育まれる阿藻珍味の味。昭和24年に福山市の南端、鞆の浦で創業。この地には瀬戸内の海産物の集積地として古くから栄えた港町です。瀬戸内海でとれる海の恵みを大切にしていきたいとの思いから珍味製造加工から、練製品、麺製品(ラーメン)の開発・製造だけでなくお客様に直接美味しいが届けられるように飲食店舗を地元福山に展開している会社です。
紫外線空気除菌装置「Neo YAMATO(ネオヤマト)」は、朝日エージェンシーが開発した高性能UV-C空気除菌システムです。波長254nmの強力なUV-Cランプにより、空気中のウイルスや細菌を瞬時に不活化します。照射強度は約99.3 mJ/cm²と高く、病院や鉄道車両、オフィス、学校など、多様な環境で安全かつ効果的に使用できます。独自のアルミ反射構造により、除菌効率を最大化しながらオゾンを発生させない設計を実現。さらに静音性・省エネ性にも優れており、24時間稼働にも対応します。日本製の信頼性と洗練されたデザインで、感染症対策と快適な空気環境づくりを両立。人と環境にやさしい次世代の除菌ソリューションとして、公共施設・企業・交通インフラなどで高い評価を得ています。
京都の貴重な伝統野菜、ブランドや野菜・果物を使用した、生産者限定、期間限定のドレッシングです。味は野菜の特性を生かした、シンプルな味付けに仕上げています。ギフトにも最適です。今展示会では、来年初頭に発売予定の京野菜スイーツも展示予定です。是非当ブースへご来場ください。
人が使うものだからこそ、人間らしくつくる。
「目に見えないモノだから、価値がある」
私たちがご提供するのは、様々な企業活動に不可欠な基幹システムが正しく動く為の、目には見えないITエンジニアリングソリューションです。
株式会社IDDKでは「いつでも」「どこでも」「だれでも」使える「顕微観察技術」をモットーに、光学レンズが不要な半導体センサーベースの顕微観察装置マイクロイメージングデバイス(MID)を開発しています。
MIDは非常に軽量・コンパクトでありながら、4.7x3.2 mmの広い視野でかつ1.2 µmの分解能を持っています。現在、幅広いニーズに対応した新製品を開発中で、これまで対応していた明視野や自発光の観察以外に、蛍光やハイパースペクトル光源にも対応できるようになりました。
自動化、組み込み、多重化・並列化、その場観察、常時観察、持ち運び、パーソナルユースなどのキーワードにご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
現在、人工衛星による宇宙バイオ実験プラットフォームも構築中です。2025年4月から実験ユニットの宇宙での機能実証実験を開始し、2026年度からサービス開始予定です。宇宙環境を利用した研究についてもお気軽にご相談ください。
「ものづくりのまち」尼崎企業の共同出展
『アマだけど、プロ集団』
兵庫県尼崎市は、独創的な製造業が集積している「ものづくり」の町です。
今回、本市からは、下記の10社が出展いたします。
みなさま、ぜひ本ブースへお立ち寄りくださいませ。
(出展企業名) (主要展示物)
株式会社共立ダイカスト加工所 ワンタッチクランプ
株式会社関西工事 健康温熱マット・アイマスク
アイアコス・システムプロダクツ株式会社
外観検査システム。
チームビルディング用アプリ
株式会社翔陽 アルミ鋳物(グラビティ)
堀井電熱株式会社 メタロックヒーター・
スーパーシーズヒーター
三和紙器株式会社 紙粉除去段ボールの案内
株式会社リード技建 遮熱シート
デイライトラボ 金属製ステーショナリー・
金属製尺八の展示
丸美化成株式会社 卵殻配合フォーム・
アレルGプラス・NOCERA等
株式会社ヒューテック 難削材の精密加工品
サメの水揚げ日本一”宮城県気仙沼市”からの出展です。弊社は昭和32年よりフカヒレの専門店として仕入、加工、販売を営んでおります。
”サメを極める”をビジョンに掲げ、サメの全体活用に力を入れております。フカヒレ製品、ペットフード(おやつ、総合栄養食、健康食品(コラーゲン、コンドロイチン)などを展示します。