S-58 ドリームムービー株式会社

組織の夢・中長期計画の実現を、確かな「映像の力」でサポートする動画コンサルティング&制作会社です。

当社は、多くの大手企業さまとの実績を通じて培った高いビジネスマインドと専門性をもって、お客さまの経営戦略、ブランディング、事業計画達成を支援してまいりました。

保険会社さま、日経ビジネスさま、東京商工会議所さま、東京都さま、上場企業さまなど、幅広い業種・規模の企業さまとの豊富な取引実績がございます。

■私たちのコミットメント
「高いビジネスマインドを備えたコンサルティング力」と「プロフェッショナルな映像制作力」を融合し、お客様に「安心・満足・感動」をご提供することを使命としています。

年間約100タイトル以上(創業以来2,000タイトル以上)の動画提供実績から、貴社の課題解決に最適な「新しいアイデア」と「効果的な映像技術」をご提案いたします。

■信頼と健全性への取り組み
特に、企業様との重要性の高いプロジェクトにおいて、信頼と安心を最優先しています。

【情報セキュリティ】 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO/IEC 27001:2022」を2024年03月27日に取得。お客様の情報資産を正確かつ安全に取り扱う体制を確立し、コンプライアンスを徹底しています。

【企業健全性】 健康優良企業「銀の認定」を受け、健康経営を推進。健全な経営基盤で、長期的なパートナーシップを可能にします。

これらの取り組みにより、多くの企業さまに安心してお取引いただける企業であると確信しております。

ブースでは、単なる動画制作に留まらない、貴社の事業成長に貢献する「戦略的映像活用」についてご提案いたします。ぜひお立ち寄りください。

サービス・DX
小間番号 S-58
住所 〒1020093 東京都千代田区平河町1-5-4平河町154ビル 5F
オフィシャルサイトURL https://dreammovie.co.jp/
SNSアカウント URL https://www.youtube.com/@dreammovie14

製品・サービス

定額動画サービス

【安定的な情報発信で、ファンを増やす!】
安定経営に不可欠な「自社のファンづくり」は、定期的な動画配信から始まります。 当社の定額動画サービスは、1年間の継続契約をいただくことで、通常の制作単発契約よりも格段にお得に動画を制作いただけるサブスクリプション型のサービスです。
「高い制作費のハードル」を取り払い、常に新鮮な情報を発信し続けることで、中長期的な企業ブランディングと夢の実現を身近に、確かなものにします。

ライブ配信サービス

【配信の課題をゼロに!プロ品質でビジネスチャンスを拡大】
「自社での配信は、技術面(画質・音質)や運営ノウハウが不安」「コア業務に集中したいのに、配信準備に時間を取られる」―そんな企業さまの悩みを解決します。 当社は、イベントやセミナーのプロの現場で培った撮影・編集の実績を活かし、コンテンツの魅力を最大限に引き出す最適なライブ配信をご提案・実行いたします。 配信環境の構築から本番運営まで、全てワンストップでお任せください。貴社はコンテンツの中身に集中でき、安心して視聴者に感動を届けられます。

YouTubeチャンネル運用サービス

【YouTubeを主要メディアとして活用!ゼロから成功へ導く】
国内利用率70%超、主要メディアとして定着したYouTubeは、企業ブランディングや採用活動、リード獲得に不可欠なプラットフォームです。 「チャンネルは作りたいが、動画の企画・撮影・編集・運用ノウハウがない」という企業さまへ。
当サービスでは、チャンネル開設から、動画の企画、撮影、編集、アップロード、効果測定、管理まで、YouTube運用に関わる全てをワンストップでご支援します。 「伝えるべき想い」を戦略的に設計し、貴社の事業成長に貢献するチャンネルへと育て上げます。

関連動画

Dream Movie Corporation
Dream Movieが創るものは、夢や想いを込めた映像です
世界中の人々に夢・目標の実現と愛情・感謝を伝える映像を提供し、
地球の未来と社会の発展に貢献し続けます

資料ダウンロード


企業の安定的な成長に不可欠な「ファン化」は、一過性の情報発信では実現できません。文字や静止画では伝えきれない「想い」や「熱意」を、視覚に訴える動画で定期的に発信することが、視聴者に強い印象を与え、記憶に留め、ファンを増やす最適な戦略です。

Dream Movieの定額動画サービスは、1年単位の継続的なご契約をいただくことで、単発制作よりも格段にお得な費用で高品質な動画制作を実現する、サブスクリプション型のサービスです 。

■活用シーンの拡大: イベント告知、セミナー集客、社内報、特売セール情報など、定期的な情報発信に動画を導入することで、情報伝達の効果を飛躍的に向上させます。

■制作体制の最適化: 「毎月YouTubeチャンネルで発信したい」「採用向けに多くの先輩社員の声を配信したい」といった、継続的なニーズに最適な制作体制を確保できます 。
制作コストを最適化し、中長期的な企業ブランディングと安定経営を力強くサポートします 。

資料では、お客さまのニーズに合わせた柔軟な料金プランの例や、具体的な導入事例を詳細にご紹介しています。ぜひダウンロードして、貴社の動画戦略のヒントにお役立てください。

【資料ダウンロード:ライブ配信サービス概要】

スマートフォンなどで気軽にライブ配信ができるようになった一方で、企業がブランドイメージを損なわず、視聴者のエンゲージメントを高める「プロ品質」の配信を行うことは、依然として高い壁となっています。

「せっかくの素晴らしいイベント内容なのに、画質や音声が素人レベルで視聴者に伝わりきらない」—これは、自社配信でよく見られる、大変もったいない現状です。

Dream Movieは、日経ビジネス様のライブイベントなど、数々のプロフェッショナルなイベントやセミナーの現場で培った確かな経験と実績を活かし、高水準の映像配信を実現いたします。

■課題解決:運営ノウハウや技術的な不安を解消し、配信をコア業務から切り離してプロにお任せいただけます。

■プロ品質:マルチカメラでのスイッチング、クリアな音声調整、安定した配信接続(ATEM Miniプランなど)により、参加者満足度の高い配信をお約束します。

本資料では、弊社のライブ配信実績(日経ビジネス Raise LIVEなど)や、具体的な機材構成・プランについて詳細にご紹介しています。貴社のイベント・セミナーでのライブ配信成功のため、ぜひご活用ください。