F-19 SPOON

“手抜きじゃない、手間抜き。”
ごはんづくりの新しい選択肢。
「もう考えない。もう戻れない。これしかない。」
そんな言葉がぴったりな、“手間抜き調味料 MOTO”の世界を体感いただけます。

MOTOは、料理で一番疲れる「考える・計る・味を決める」という見えない料理工程を減らし、
忙しい日でも“ちゃんとおいしい”を叶える新しい調味料です。

ブースでは、3つの手間抜き(レシピ・献立・計量) をもとにした使い方提案や、
人気シリーズ「カレーポテサラ」「コールスロー」「エビチリ」など、
“和えるだけ・かけるだけで完成する”味のバリエーションをご紹介します。

惣菜でもレトルトでもない、“第三のごはんの味方”として。
料理を“義務”から“小さな達成感”へ変える、MOTOの価値をぜひご体験ください。

フード
小間番号 F-19
住所 〒7000942 岡山県岡山市南区豊成3-22-15
オフィシャルサイトURL https://spoon-spice.com/
SNSアカウント URL https://www.instagram.com/spoon.spice/

製品・サービス

カレーポテサラのMOTO

― 出汁でじゃがいもを茹でる、新しいポテサラのかたち ―

「出汁でじゃがいもを茹でる」という新発想のレシピ。
いつもと同じ工程に、ひと味違ったおいしさをプラスできます。

出汁のうま味がしみ込んだじゃがいもの仕上げに、
このカレーソースを混ぜるだけで、家族みんなが喜ぶ味が完成。

冷めてもおいしいので、お弁当や作り置きにもぴったり。
いつもの副菜が、“ちょっと特別な一品”になる手間抜き調味料です。

使い方:出汁で茹でたじゃがいもに混ぜるだけ
おすすめアレンジ:ゆで卵やハムを加えてボリュームアップ/サンドイッチの具にも◎
特徴:出汁×スパイスの香りで、和にも洋にも合う万能ポテサラベース

コールスローのMOTO

― マヨネーズを使わない、すっきり大人のコールスロー ―

白バルサミコ酢と粒マスタードを効かせた、爽やかで上品な味わい。
キャベツや人参などの野菜を和えるだけで、食卓がパッと華やぐ副菜が完成します。

マヨネーズを使わない軽やかな仕上がりで、
お肉料理の付け合わせや、サンドイッチ・ピクルス代わりにもぴったり。
冷蔵庫の野菜を使い切りたいときにも便利です。

和えるだけで、いつもの野菜が“ちょっと特別”になる手間抜き調味料。

使い方:千切り野菜に和えるだけ
おすすめアレンジ:生ハムやツナを加えてメインにも/ホットドッグやサンドイッチの具材にも
特徴:白バルサミコ酢×マスタードの爽やかさがクセになる、マヨネーズ不使用の新しいコールスロー

エビチリのMOTO

― 炒めるだけで、本格中華の味わい ―

「チリソースを買うほどじゃないけれど、あの味が食べたい」。
そんな声から生まれた、“ちょうどいいサイズのエビチリの素”。

下処理したエビと炒めるだけで、
ピリッとした辛さと、まろやかな旨みのバランスが絶妙なエビチリが完成します。
辛すぎず、子どもから大人まで楽しめる味付けです。

冷めてもおいしく、お弁当のおかずやおもてなしにもぴったり。
一袋で2〜3人分の副菜が仕上がる、使い切りやすい手間抜き調味料です。

使い方:下処理したエビと一緒に炒めるだけ
おすすめアレンジ:鶏肉や厚揚げ、野菜に絡めても◎/ごはんや卵にかけて中華丼風にも
特徴:ピリ辛×甘み×旨みの絶妙バランスで、家庭で作れる“本格中華”

関連動画

もう戻れない カレーポテサラ
― 出汁でじゃがいもを茹でる、新しいポテサラのかたち ―

「出汁でじゃがいもを茹でる」という新発想のレシピ。
いつもと同じ工程に、ひと味違ったおいしさをプラスできます。

出汁のうま味がしみ込んだじゃがいもの仕上げに、
このカレーソースを混ぜるだけで、家族みんなが喜ぶ味が完成。

冷めてもおいしいので、お弁当や作り置きにもぴったり。
いつもの副菜が、“ちょっと特別な一品”になる手間抜き調味料です。

使い方:出汁で茹でたじゃがいもに混ぜるだけ
おすすめアレンジ:ゆで卵やハムを加えてボリュームアップ/サンドイッチの具にも◎
特徴:出汁×スパイスの香りで、和にも洋にも合う万能ポテサラベース
難しくないよ!エビチリ
― 炒めるだけで、本格中華の味わい ―

「チリソースを買うほどじゃないけれど、あの味が食べたい」。
そんな声から生まれた、“ちょうどいいサイズのエビチリの素”。

下処理したエビと炒めるだけで、
ピリッとした辛さと、まろやかな旨みのバランスが絶妙なエビチリが完成します。
辛すぎず、子どもから大人まで楽しめる味付けです。

冷めてもおいしく、お弁当のおかずやおもてなしにもぴったり。
一袋で2〜3人分の副菜が仕上がる、使い切りやすい手間抜き調味料です。

使い方:下処理したエビと一緒に炒めるだけ
おすすめアレンジ:鶏肉や厚揚げ、野菜に絡めても◎/ごはんや卵にかけて中華丼風にも
特徴:ピリ辛×甘み×旨みの絶妙バランスで、家庭で作れる“本格中華”
紫キャベツ、どう使う?
― マヨネーズを使わない、すっきり大人のコールスロー ―

白バルサミコ酢と粒マスタードを効かせた、爽やかで上品な味わい。
キャベツや人参などの野菜を和えるだけで、食卓がパッと華やぐ副菜が完成します。

マヨネーズを使わない軽やかな仕上がりで、
お肉料理の付け合わせや、サンドイッチ・ピクルス代わりにもぴったり。
冷蔵庫の野菜を使い切りたいときにも便利です。

和えるだけで、いつもの野菜が“ちょっと特別”になる手間抜き調味料。

使い方:千切り野菜に和えるだけ
おすすめアレンジ:生ハムやツナを加えてメインにも/ホットドッグやサンドイッチの具材にも
特徴:白バルサミコ酢×マスタードの爽やかさがクセになる、マヨネーズ不使用の新しいコールスロー

資料ダウンロード


本資料は、MOTOシリーズの魅力をまとめたカタログです。
“手抜きではなく、手間抜き”という新しい価値観を提案し、
日常のごはん作りをもっと気軽に、もっと楽しくするための商品を紹介しています。