F-10 社会福祉法人サン・ビジョン サンサンワイナリー

私たちは、農福連携を通じた地域活性化に取り組み、福祉事業として地域と共に明るい未来を見据えています。
遊休・荒廃農地の活用による環境保全、地域農家との連携による農業の活性化、そしてワインを通じた新たな地域ブランドの構築を通じて、地域経済への貢献を目指しています。
また、未来の環境や次世代の利益を損なうことのない持続可能な経営を重視し、産業と技術革新の基盤づくりにも力を注いでいます。

フード
小間番号 F-10
住所 〒3990722 長野県塩尻市柿沢字日向畠709-3サンサンワイナリー
オフィシャルサイトURL https://sun-vision.or.jp/sunsunwinery/
SNSアカウント URL https://www.instagram.com/sunsunwinery/

製品・サービス

柿沢シャルドネ ネイキッド 2024

自社畑で栽培したシャルドネを使用。
「ネイキッド」とは、“飾らない”“ありのまま”という意味を持ち、特殊な醸造法を用いず、シャルドネ本来の姿を味わっていただきたいという想いから命名しました。

外観はクリアで輝きのあるミディアムイエロー。
香りはフレッシュな青リンゴから始まり、時間の経過とともにキンカンや蜜ろう、オレンジ系の柑橘へと変化していきます。
やわらかな酸と優しい果実味が調和した、ナチュラルで奥行きのある味わいです。

2023ヴィンテージは、「日本ワインコンクール2025」にて金賞を受賞しました。

柿沢メルロ樽熟成 2022

自社畑で収穫したメルロを使用。
機械を使わず手作業で丁寧に除梗を行い、コールドマセレーションによる色素の抽出、そして丁寧なピジャージュを行いながら発酵を進めました。発酵終了後は、圧力をかけず自然に流れ出るフリーランワインのみを使用。マロラクティック発酵(MLF)を経て、フレンチオーク樽でじっくりと熟成させました。
さらに、収量制限を行った特別区画のワインをブレンドし、無濾過で瓶詰めしています。

カシス、ブルーベリー、スミレを思わせる華やかな香りに、柔らかな酸とふくよかな果実味。上品な樽のニュアンスが心地よい余韻をもたらす、エレガントな赤ワインです。

柿沢ロゼ 2024

自社畑で収穫したメルロを使用。
除梗・破砕後、搾汁を行うダイレクトプレス製法で醸造しました。搾汁後はデブルバージュ(清澄)を行い、低温で約11日間果汁を貯蔵。その後、酵母を添加して発酵を開始しました。

発酵終了後にはタンパク除去を行い、濾過を経て瓶詰めしています。

木苺やバラを思わせる華やかな香りに、ボリュームのある果実味と穏やかな酸が調和した、爽やかでエレガントなロゼワインに仕上がりました。